俗 称 (笑) : |
あとじ | ![]() 筆者近影 遠路はるばる来てくれた 戦友と記念撮影(笑) | |
職 業 : | 会社員 | ||
趣 味 : | バイク(ツーリング、分解組立(笑)) CG描き パソコン通信 模型 |
||
愛 車 : | HONDA GB250 Clubman('95) Z50J III Gorilla(2型)改(2種登録済) TOYOTA SIENTA X DAIHATSU MOVE CUSTOM L GIANT CADEX ALM-4 |
||
所 有 環 境 : | ![]() |
メインのPC : ショップブランドの安いヤツ(笑) CPU : AMD AthlonXP 2500+ メモリ : 512MB DVDRAM : LG GSA-4120B に換装 MO : IO-DATA MOF-R230B(前のマシンから移植) 使ってたPCがピーともプーとも言わなくなった(笑)ので M/B交換も考えたけど・・・こっちのほうが安かったので 新規購入。で、使える部品はどんどん移植(笑) | |
サブ又はモバイル担当PC : TOSHIBA Libretto SS1000 メモリを最大の92MBにした他は完全ノーマル状態。 不都合を感じたことがないのでまぁよしと(笑) モバイル担当携帯電話はG'z One W42CA。 Gショック携帯ですね。ウチが持ったG'z Oneはこれで4代目。 TYPE-Rは大好きだったのですが、「WIN携帯に統一します」ってことなので仕方が無く。 TYPE-Rと同じく、耐ショック耐閃光防御・・・じゃなかった(笑) 耐ショック耐水性能が魅力・・・ですが、 歴代G'zの中では一番モロいかも。 |
|||
前 科 (笑) : | 愛知県の某模型店でフィギュア原型師まがいのアルバイトをする 同時に同店の一部の説明書・箱絵を手がける 一時期合併のニュースが流れた某大手玩具会社系列の SHOPブランドのガレージキットの原型を製作する (某制作会社のコネだったのでSHOPのみの販売だった) 愛知県一宮市で「猿」にハマり、Z50 Gorilla(2型)を中古で購入。 生活費との兼ね合いでほぼノーマル状態でツーリングに参加。 さらにハマる。 富山県富山市へUターン。 「猿」の少なさに愕然。Z50排気量変更により2種変更。 いつの間にか「猿」同好の志が集まり、4ストミニバイクツーリング 「お猿さんとお散歩」を企画。 以降告知ポスター製作を仰せつかる(^^; |