TOYOTA SIENTA X (2WD)
|
![]() 納車時にディーラーさんで。 ![]() |
シエンタで一寸弄ったこと ・ハンドルカバー装着 ・ETC車載器 ・トランポモード ・サード収納時用シートカバー ・キーレスのボタン切削 ・ホーン取替え ・冬タイヤ(アルミ) |
スズキ アルトラパン(HE22S) SUZUKI Lapin G (2WD) 11年頑張ったMOVEから 2014年2月23日にバトンタッチ。 以前はチャイルドシートに座らせる為にある程度の高さが欲しかったのですが、 既に子供達も自分で車に乗り込んでくれるのでその必要も無いと。 で、ある程度自由に選んで貰いました。 COCOAやMR WAGONなど候補がありましたが、 ピンクのウサギがウチにやってきました。 最近のクルマは安全装備が充実してるので一番低いグレードを選択。 アイドリングストップが無いAT車ですが、技術の進歩と軽さの恩恵か、 随分燃費が良いみたいです。 装備の点ではMOVEに負けますが、レトロ可愛いデザインの為か、 全く気になりません・・・というか、これ位シンプルなほうが良いかも。 |
![]() |
アルトラパンで一寸弄ったこと ・ハンドルカバー装着 ![]() |
|
DAIHATSU MOVE CUSTOM L (2WD)13年乗り続けたFESTIVAがエンジンのオイル漏れやら冷却水漏れやら、 キャンバストップの雨漏りやら、開けたら閉まらない病やら・・・・ もうこれは寿命だろうということで、2003年3月に乗り換えました。 軽自動車でも良いだろうということで、このクラスのNAエンジンで一番元気良かった MOVEに決定。ABSは絶対欲しいということで、CUSTOMの一番低いグレードを選択。 結果、FESTIVAよりも室内が広かったり低速で力があったり・・・ 「これで十分やん」ということになってます。 |
![]() |