みっかぼ〜ずな日記帳 98年1月
|
1月1日(木)
|
あけましておめでとうございます〜。今年もよろしくおねがいします〜。 どうでもいいけど全然雪降らないな〜。まあ、雪かきとかしなくてもいいか ら別に降らなくてもいいけどね。でもせっかく車替えたんだからちっとは降って ほしいかな〜なんて(これが本音か)。 年末ジャンボ宝くじ・・・。玉砕・・・。いや6等3000円が当たったからよしとする か。そういえば去年は6等が2回当たったのか。よしよしこの調子でかんばろう。 <なにをかんばるのやら。 |
1月4日(日)
|
ページのリニューアル化作業中。なかなかイイ感じに仕上がらないなあ。全く 美術的なセンスがない為苦労する。 うぅ、そろそろへこたれるとするかぁ、疲れてきた。年末に古本屋であさって きた「おっとり捜査」「ファイブスター物語」を読みふけろう。 しかし「ファイブスター物語」いつまでつづくのやら。第1巻の初版本が1987 年発行になってるからかれこれ10年以上経つのう。重戦機エルガイムで作者の 永野護サンを知って以来ずっとファンなのですが。 がんばって最後まで書いてほしいものです。いつになるかはしらんけど(^^; |
1月8日(木)
|
まだ正月休み中なのだが仕事へでかけた。その行きがけでの事。見通しのよい 国道で急においらの車のレーダーがけたたましく鳴った。雨が降っていて見づら いものの道路は直線なので取り締まるようなところはないはず。なのにレーダー は鳴りっぱなし。あやしいといえば少し幅が広くなった路肩に白いワンボックス カーが止まっているくらい。 過去の経歴からむやみにとばさなくなったものの(←本当か?)減速して注意 深く見ているがいっこうに取締機はでてこない。そのうちワンボックス横を通り 過ぎた。とたんに警報が消えた。おいらの後には後続車がいなかったし、富山○ 警がよく使う手で車を見てから取締機を当てるって方法に間違いないだろうから、 もしかするとあのワンボックスは去年ニュースでちらと見かけた速度取締機搭載 車なのかもしれない。あれはちょっと気がつかないぞ。気をつけねば。 |
1月10日(土)
|
今年の初物。 「グランツーリスモ」(プレイステーション) いいす。とってもいいす。まさかSCEIがここまでやってくれるとは。いやうれし い誤算だった。 これを手に入れるのにどれだけ探し回ったか。全然ないんだもんなあ。それだ けのモノである。おすすめ。 ゲームは実車をコントロールしているような感じ(セガラリーみたいな感じ) で、細かい所まで凝っていてすごくよく出来ている。なかでも何が一番気に入った かってぇと、プレイした後のリプレイを見る事。これが最高だ! 今自分が乗っている車(エボWやね)を実車感覚でそれも自分の腕では到底出 来っこないドリフトなんかをサーキットでドリドリ走らせてる様を見ていると無意識 に顔がほころんで口元がニヤリとしてしまう♪(←車なかったヒト、ごめん。) 2プレイヤーバトルをやろうもんなら、そっちがぶつかってきたから〜、とかあそ こでスピンしなかったら〜、とか言いつつ二人してまた顔をニヤリとさせる。はたか らみたらすっげ不気味じゃ。でも車に思い入れがあればあるだけニッとしてしまう んじゃないかな。 あとは振動コントローラーをゲットしなければ。あれでプレイするしないで全然別 物なんだそうな。どこかにないか〜。 |
1月11日(日)
|
今日もグランツ。余川ジェフリー宅で長沢ジャッキーと3人でニヤリとする。 なんでもレースでトップをとると変わった車が副賞でもらえるとか。例えばどこぞ の雑誌で碓氷峠最速といわれているシル・・・。これこそ乗ってる人が知ったらニヤ リしっぱなしになるだろうなー。しっかりつぼを押さえてるソフトだ。 それにしてもようやく雪が降ったのにスキーへいく予定がたたない。はやくスキー キャリアもつけたいのにまだ納品しないとは・・・。ええぃシーズンが終わっちまう〜。 あぁ、「タイタニック」も休み中に見に行くつもりだったのになんだかんだで行けな かったんだった。くっはぁ、しまった。ディカプリオ様〜。 |
1月14日(水)
|
ついに公正取引委員会がマイクロソフト日本に入ったらしい。アメリカの裁判も 決着がまだついてないし、この上国内で独禁法違反と判断されたらWIN98は年内 登場することができるんだろうか? ま、単なる一傍観者、一ユーザーであるおいらとしては違法であろうがなかろう が、WIN98で早急にIE4.0の不安定さを解消してくれればそれでいいんだい。 ならIE3.02に戻せばいいじゃん。といわれそうだがそれはいやじゃいやじゃ。 折角あるなら使わなきゃ、やっぱ新しい物がいいんじゃ。<それらを自己中とゆう。 この間ニュースでどこぞの国で痛い思いすることなく虫歯を治療できる薬が開発 されたそうな。なんでもその薬を虫歯になっている所に塗ると虫歯部分だけ溶かす ことができ、あとは穴を埋めるだけで全く痛い思いせずに治療できるらしい。 みんな歯茎に麻酔注射されるのが大嫌いだろうからこれはすごい朗報だと思う。 おいらも乳歯は虫歯だらけだったので、歯茎に麻酔されるのが死ぬほど怖かっ た。その恐怖が原動力となったのか永久歯は今に至るまで虫歯は一本もないス。 この薬が日本でも実用化されれば虫歯になってもこわくないなあ。って事はつまり 虫歯になってもいいんだ〜。<それは違うだろー |
1月17日(土)
|
今日はKOZ1の家へ。うれしいことにポストペットDXを拝領賜った。 実はコレ同じCDが2枚同梱されていて、1枚はお友達プレゼント用だそうだ。 やたー♪ありがとー♪しかもただでメールアドレスくれるとこまで紹介してくれて、 いたれりつくせり。もう一生ついていきますー。(かどうかはまだ未定。考えさせて ください。) というわけでおいらにも忠実なる(かどうかはわからない)下僕ができた。とりあえ ずてでーべあに決定。名はまだない。アドレスもまだない。そして来週へつづく。 |
1月19日(月)
|
ポストペットの我が下僕の名は「ぷう」に決定。<実に安直。 ポストペット専用メールアドレスは zyube@anet.ne.jp です。よろしくー。あとは無事 メールを届けてくれるか確認だー。 エボWついに修理。右ライトのバルブ交換。それで2000円もした。いてえ。 雪がどんどん積もってくる。今日中に車が埋もれて雪だるまがたくさん出来そうだ。 明日は仕事場の雪かきだなー。楽しみ楽しみ。 |
1月20日(火)
|
|
![]() |
今日のエボだるま。 見事埋まってます。積雪20センチく らいかな?しかしこのぐらい余裕で自 力脱出。ふはは。 ちくしょう、頼もしいヤツめ。<何が ちくしょう? 今日のぷう。 昨日テストメールに失敗して今日の 昼にやっと帰ってきた。なでてあげた 後もう一回おつかいにだした。 はっ。おやつあげるのわすれた。 お腹と背中がくっつきそうと言ってた のに・・・。ごめんよぉ。 |
1月23日(金)
|
ネットスケープのナビゲーターとコミニュケーターが無料になったそうな。すごい。 さっそくゲットしてみよう。太っ腹ぁ。<なのか苦肉の策なのか?はたして。 にしても最近この業界もさわがしいねえ。ジャストシステムが赤字だすし、NEC も大幅減益だとか。うぅーさむいー。身も心も財布までもさむい。 うちの業界もすんごく寒いし、なんかあったまるいいお話はないもんかい。 ぐちぐち。 ぐつぐつ。あぁ鍋が食べたい。あったまるぞお。 |
1月27日(火)
|
今日は仕事で金沢へ。途中高速に乗る前に飲み物を調達する為にコンビニへ。 おいらが店の前に車を止めた時、中から女子高生が3人でてきた。手にはアイス を持っていてベンチに座ってなめなめしようとしているらしい。 で、おいらは車から降りて店に入ろうとした瞬間、右足の靴ヒモがほどけていた らしく、おもいっきり踏んでしまった。バランスを崩してコケそうになったのだがなん とかこらえてコケずに立て直した。ここまではよかったのだが。 いやいや危ない所だった。危うくぶっこける所だった。とバクバクしつつ紐を結び なおし、ふと顔をあげたら目の前にはさっきの3人の女子高生が・・・。 うーん、3人とも見て見ぬふりしているようだが、笑いをこらえているのう。そうか い、みたのかいおのれら。ちくしょう。足早に店内にはいるオレ。 う〜、すっげーはずかしかったー。などと赤面しつつも気を取り直し、コーヒーを 手にしてレジへ。 が、レジのおばさま方二人の様子も変だ。やはり口元の笑みを押し殺している ようだ・・・。あんたらもか。あんたらも見てたんだな。ちくしょう。 店を出てルームミラー越しに後ろを見ると女子高生が腹抱えて笑っているように 見えた・・・。うわーん、めちゃはずかしかたよぅ(T_T) |
1月28日(水)
|
最近こまったこと。 あと3日もすればエボWのってから4ヶ月目になるのだが、あぁもう10000km走っ てしまった。こまった。ぐはっ。 最近怪しげなソフトをダウンロードしてきては遊んでいるのだが、システムがかな り不安定になってしまった。とりあえず、IE4をアンインストールしたら、sage.vxdが みあたらないとか無いとかいってくるじゃあないの。仮想デバイスドライバぁ? うーん、こまった。どうしよう。ぐふっ。 ポストペットの設定をあやまっていたらしく、ぷうのひみつ日記がKOZ1の方へ届 いていたらしい。これではほんとに(飼い主が知らない)ひみつ日記ではないか〜。 とほほー。 |
1月29日(木)
|
今日の新作。 「バイオハザード2」(カプコン・プレイステーション用) 買った。無事ゲットできた。うまい具合に仕事ができて金沢へ行く事ができた。ぷ らす開店直後に行けたのもラッキーだったなあ。夕方にはお子様がCMばりにゾン ビのごとく巷のショップ内にワラワラあふれてウロウロしているのだろうな。南無。 だがソフトがあっても肝心の本体は今手元に無いのだ。まもなく今月最後の土曜 が訪れる。週末まで待てば願いがかなう。もうすぐだよ。<なんだかな〜。濃いな。 しかたないからオマケを探したが思った通りオマケはなかった。う〜。 |