4月 | |||
---|---|---|---|
2日 | 能登町 | 酒樽かえし | 藤波神ノ目神社 |
3日 | 羽咋市 | 流鏑馬神事 | 気多大社 |
4日 | 穴水町 | さばまつり | |
4日〜 6日 | 輪島市 | 曳山祭 | 重蔵神社・住吉神社 |
8日 | 穴水町 | げんぞ祭 | |
9日 | 七尾市 | 曳山奉幣祭 | 能登生国玉比古神社春季例祭 |
11日 | 小松市 | 今江春日神社春季例祭 | 五十鈴流子供獅子舞 |
13日〜14日 | 七尾市 | 曳山奉幣祭 | |
15日〜16日 | 門前町 | 峨山道巡行 | |
16日〜17日 | 加賀市 | 加賀神明宮桜まつり | 山車・手踊り・獅子舞 |
18日 | 輪島市 | 市ノ坂合社祭 | |
輪島市 | 市ノ坂春季例祭 | 三井町市ノ坂、獅子舞てるさん | |
穴水町 | 川島まつり | ||
18日〜19日 | 能登町 | 曳山祭 | 宇出津酒重神社・白山神社 |
20日 | 門前町 | 峨山道巡行 | |
22日 | 中能登町 | 三番叟 | 能登部下ひめ神社 |
七尾市 | 住吉大祭 | 山車 | |
23日 | 宝達志水町 | 宝達山開山祭 | 手速ひめ神社 |
28日〜29日 | 能登町 | 伴旗祭 | 小木 |
29日 | 穴水町 | 大町まつり | |
第2日曜日 | 加賀市 | 山代園遊会 | 獅子舞・山代芸妓の素囃子、舞踊 |
七尾市 | 小丸山さくらまつり | ||
上旬 | 能登町 | 弓引祭 | |
白山市 | 桜まつり | 旧松任 | |
能美市 | 和田山・末寺山桜まつり | ||
中旬 | 輪島市 | 全日本競歩大会 | |
志雄町 | 志乎桜まつり | ||
穴水町 | 桜まつり | のと鉄道能登鹿島駅 | |
金沢市 | 浅野川園遊会 | ||
七尾市 | 三引獅子舞 | ||
下旬 | 七尾市 | 住吉大祭 | |
下旬〜5月上旬 | 津幡町 | 倶利迦羅さん八重桜まつり | 倶利迦羅不動寺、6000本の桜 念仏赤もちつき |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |