9600の不具合解消!
2002.6.30
タイトルのとおり、昨日いろいろと手を加えていたら、不具合が解消されました。現時点でも、以前のような問題は起こってません。なにをしたかというと、OSのバージョンを9.1から9.2.2へ上げたことです。9600には、本来はこの9.2.2はインストール不可能なんですが、これまた便利なツールが配信されてまして、これを利用し、アップデートしたわけです。もし、これで解決ならば、主な原因は、以下のようになるんでしょうか?
・NORTON SystemWorks 2.0
・PowerMacintosh9600
・Mac OS 9.1
この組み合わせによる相性でも悪かったとしかいいようがない?という根拠のない結論を出してみました。
確かに、問題が出てなかったときは、システムワークスは1.0であったので、これが2.0へアップし、いわゆるG2Macには完全サポートしてない?と見ています。システムワークス2.0のブートシステムは9.2.2であるので、基本的に、ブートシステム以下のバージョンは、問題ありなんでしょうか。でも普通は、下位互換性があるような気もしますが…
しかし、あくまで素人の仮説です。本当の理由はまた別なのかもしれません。同様の問題を抱えている人がいましたら、情報を待ってます。
でも、一応解決しているみたいなので、安心してます。今週末は、すこし実のある週末になったみたいです。

今日は、ワールドカップサッカーの千秋楽(そんな言い方しなくても)です。ドイツのキーパー「カーン」対ブラジルの「3R」が非常に見物です。でも、ブラジルの方が優勢な感じです。(これを書いているのは、昼間です)

キャンペーン期間はあと3日
2002.6.28
Appleが行っているキャッシュバックなどのキャンペーン期間があと3日になってます。いわゆる抱き合わせで購入すると特典があるというものです。6月30日までです。おそらく延長はないでしょう。ということは、キャンペーン終了後、つまり7月1日に新製品が発表になる可能性がある?以前のメモリ1GBプレゼントキャンペーンの翌日に新型が発表された経緯もあり、非常に期待しています。でも、G5ではないみたいだし…、でも待ち望んでいることは事実です。新型を見てから、今後の予定を検討しようと思います。お金さえあれば、新型が出るたびに買えるのですが、そんな人って…(いたらうらやましい。)

どうも本格的に9600がおかしい。今週はとうとうOS Xにまで影響が出ているみたい。突然Ethernetカードが使えなくなった。ネットワーク設定上では、認識しているみたいですが、使えません。OS 9にいたっては、終了時にNORTONでスキャンするのですが、必ず、ボリュームビットマップに損傷もしくはクロスリンクファイルがあると異常を訴えます。修復してもまた出ます。今週の土日は休みなので、内部のPCIカードの位置なども変更してみて、再びOSの再インストールもしてみようと思います。たぶん結果は一緒でしょうけど…。もし、マザーボードが壊れているのだったら、もう9600は使用停止にするしかないです。結構愛着があたのですが、ここまで、ぐすられると愛想がつきそうです。

今、液晶テレビが売れているらしいです。消費電力、重量、奥行き等のサイズなどから…が主な理由だそうです。でも肝心の画質・値段を忘れてしまっているような気がする。実は、親世帯には、13インチの液晶テレビがあるのだが、値段も9万円ぐらいしました。やはり画質は液晶ならではといった感じで個人的には好きじゃないです。ブラウン管タイプで9万円も出せば、相当よい性能のものが買えます。また、そこまで金額をはらなくても、液晶よりははるかに綺麗な画質のテレビが買えるでしょう。たぶん、売れ筋のテレビの種類が2極化しているのではないかな、一方は、液晶、もう一方はプラズマの大画面テレビ。どっちにしろ、はっきりいえるのは、値段がものすごく高いこと! 世の中不景気だといっているのは本当なのかと疑ってしまう。i-waveの周りだけが不景気だったらどうしよう?

iMacの価格破壊?
2002.6.26
ココ最近、iMacがかなりの値引き販売されています、しかも、いままでは取り扱ってなかった店でも販売しているようです。最上位モデルで、199,800円となっています。ひょっとして、新型PowerMacの頃に合わせて、何らかの変更をするのでしょうか?思ったよりも販売台数が伸びていないので、単なる値下げとも思えないんですけど…。この性能で結構という人には、「買い」でしょうか。

今日、PowerBook用の拡張ベイドックが届きました。本体はプラスチック製で、すこしやわな感じですが、同じベイドックを複数連結できたりと、使い勝手がよさそうです。また、先日購入した、HDケースを合体させた場合は、外部電源不要で、コンピュータ本体からの電源供給で作動します。OS9.1以降の場合には、特に専用ドライバがなくても認識し、簡単にマウントできます。予想以上に使いがいがありそうで、ちょっとうれしいですね。

G5はいつ?
2002.6.25
すこし前の「Macお宝鑑定団」で、G5が2003年末頃には…という記事がありました。i-waveの次期Mac購入条件として、このG5採用を加えていたのですが、そうなると、かなり先の話になってしまいます。この間にお金を貯めることは出来ますが、9600を使いつづけることができるか不安です。妥協してG4でもいいかなと最近思ってます。はっきり言って個人で使う分には、十分な性能を現製品でも持っているので、そんなスペックにこだわらなくてもいいのでは?と言われたこともあります。しかし、おいそれと買い換えることができない身分のi-waveとしては、買うからには、良いモノをと考えてしまうのです。初めて買った7300/166の時も、それなりに満足のいく買い物だったと思っています。今回も納得のいく買い物にしたいです。
とかっこいいことをいってますが、本音は、それまでの間につなぎとして、G4機が欲しいんです。グラファイトカラーでもクイックシルバーでもいいの! 誰か安く分けてくれ〜!!

近々、ヤフーのオークションにMacのパーツや趣味のモノを出品しようと計画中。あまり高額なものはないので全部売れることを期待してますが、出品する前に、ここで紹介します。一応開始予定価格と、希望売値を出しますので、オークションに出す前に先に欲しい人がいたらメール下さい。対応も可能です。(ただし、金額交渉の目安は、希望売値ってことで)

PowerBook拡張計画2
2002.6.24
会社からFAXである通販屋さんに、PowerBook用の拡張ベイドックというものを注文しました。これは、本来PowerBookの拡張ベイに取り付ける各種ドライブをこのドックに接続し、FireWire機器として外付けにできる優れものなんです。先日の拡張ハードディスクの購入に勢いづいて、連日の高額商品購入です。(確かこの間、金が無いと言っていたのに…)この商品が届き次第、OSの再編成を行います。あとは、冷却台かな…。

これまた昨日、ラジコン仲間の依頼で、来月エントリーするレース用のステッカーの製作を頼まれました。この手の作業は、仕事柄、楽勝です。カラープリンター出力のステッカーと、カッティングマシンによるステッカーの2種類を作る予定です。県外のレースにエントリーするのは、ちょっとうらやましいけど、こういった形で手伝いが出来て、少し参加した気分になります。良い結果を期待してます。

今週でワールドカップも終わってしまいます。あれだけ盛り上がったあとの事がちょっと気になります。i-waveは、日本が負けた後、ほぼ通常の生活状態に戻っているみたいなので、大丈夫でしょう。他の世間一般の人も後をひきずらないようにね!でも、日本よりも韓国の方がもっと大変そうです。

PowerBook拡張計画
2002.6.23
今日の午後に、あるパソコン屋で、i-wave所有PowerBook用の拡張HDを発見。容量は12GBですが、安かった。実は今回買ったものと同様のケースもしくは、外付けハードディスクケースを探していたのです。オークションに現在PowerBook専用のケースが出ているのだが、最終的には結構な金額になると思うので、いい買い物をしたと思っている。(しかもハードディスクまで入っているし)当初計画していた、ハードディスクごとにOSのバージョンを分ける計画が進行しそうです。

昨日、随時更新していくよ〜といっていた割には、のっけから遅れました。今後もおそらく仕事を終えて家へ戻ってからの更新になると思うので、8〜9時頃になるでしょう。まぁ「随時」ということで「毎日」ではないですから…

先に書いたパソコン屋へ行く前に、ダイハツにいってました。つい先日発売された、「Copen(コペン)」を見るのが目的です。展示してあったのは、赤色でした。思ったよりも大きいですね、最近の軽って。マニアな人にはたまらないもんでしょうか?ダイハツの駐車場に、カプチーノが2台、AZ-1が1台止まっていました。ともにかなりの年数が経っている車なので、買い換えを考えているのか、単なるひやかしだろうか… どちらにしろどの車も(コペンも含め)あまり実用的な車ではないですね。ちなみに、現時点で既に7〜8台注文があったそうです。

随時更新に挑戦してみよっと!
2002.6.22
このコラム欄を更新毎のコメント掲載にせず、随時更新してみようと思います。ある種、 i-waveの日記がわりかな?でも、ネタはMac中心にしたい。少々の時節事も交えて、面白く仕上がればと考えます。HP全体のレイアウトがどこかに似ているので、おおっぴらにしていない関係上、カウンターの数値の上昇は望めませんが、マイナー路線で細々と生息します。おそらく、個人的なメモ帳になる可能性が高いです。

昨日、ブラジル対イングランド戦があり、ブラジルが勝ちました。やはり今回はブラジルが強いです。ワールドカップ開催当初から、優勝はブラジルかなと思っているので、予想が当たればいいなと思います。でも、ベッカム人気で昨日の試合は、イングランドのホームゲームみたいなもんでなかったかと思います。日本が負け、イングランドが負けた今、日本人はどこを応援するのでしょうか?(特に若い女性)次は韓国でしょうか?アン・ジョンファン目当てに乗り換えるかもしれない。チームにいい男がいる所は、その辺が得しそうです。

新コーナーを立ち上げ、9600へのドーピングが加速しているのですが、今年の始めに起こったトラブル以降、やはり調子が悪い。RAIDカードあたりが怪しいのですが、いろいろ手を尽くしても解決してません。次期Macへの関心が強いので、すねているのでしょうか?金銭的な投資ももはや限界にちかいので、どこで妥協するかです。いずれ子どもに与えるために残そうとしてますが、学校で使うパソコンってWindows機?子どもで両刀使いはちときついかな?Mac使っているからの理由でいじめられるとは思えないけど、どうも世の中は、パソコン=Windowsになっているようで不満です。

ADSLにできないかもしれない
2002.6.14
現在、i-waveが住んでいるところは、フレッツADSL1.5Mプランのサービス提供地域に入っています。しかも、6月中には8Mの方もサービスが開始される予定になりました。しかし、俗に言うNTTの収容局からの距離に問題があって、ADSLに出来ないかもしれない可能性が出てきました。NTTのホームページ内にある、収容局からの距離と損失量を調べてくれるページでみたら、家まで約4350mあり、損失データー量(?)は50dbもありました。はっきりいって絶望的な数値のような気がします。8Mが開始されたところで、この状況に改善の見込みもなさそうなので、非常に弱ってます。「ISDNでのろのろやってろ!」って言われたような錯覚に陥ってしまいそうです。もう一つ、ケーブルテレビを利用する方法も考えられますが、こちらの方がもっとおそまつです。片田舎のケーブルテレビ局なので、インターネットのみの契約が出来ません。よって、ケーブルテレビのホームターミナルレンタル料3,000円にインターネット契約料が更に5,800円加算されます。でも、通信速度がたったの2Mです。毎月8,800円も払っての速度としては、非常に高い!ですのでケーブルテレビを利用することはないでしょう。(ちなみに、隣町のケーブルテレビ局は、ほぼ同じ金額で10Mの通信速度があります)
最近、OSのアップデーターのDLで、20〜50MBぐらいのデーターが多く、非常に時間がかかるから余計に、通信速度が気になるのです。だいたい月に50〜60時間ネットに接続してますが、このうち7〜8割がDL中の待ち時間です。この間の時間がもったいなくてしょうがない。
Bフレッツもこちらで利用できるのはいつになるやら…。地方はこういった面で苦労します。

Macのページでも紹介している、eMacが日本でも、一般の人が買えるようになりました。めずらしく、予想が当たったのでうれしいです。すでに現物も見てきましたが、なかなかよろしいです。価格も今までのiMacよりも2万円高いだけなので、CRTのiMacはもう売れないでしょう。現に、eMacを販売している店には、すでにありませんでした。
こちらとしては、おそらく7月中に発表される次期PowerMacが気になります。i-waveが資金的にも購入可能になるのは、もう少し先ですが、そのころには更なるパワーアップとシステムの熟成がかかるでしょう。一度でいいから、衝動的にMacを買ってみたい!

サッカーワールドカップが行われています。母国の試合中継は、心臓に悪いので見てません。いつも結果のみをニュースで確認しています。予想以上の活躍をしてるみたいです。でも、今大会はブラジルが強そうです。そういえば、ワールドカップになると、かつての英雄の現在の姿をテレビで見ることができます。マラドーナにしろ、プラティニにしろ現役の時とは別人のように太ってしまっています。スポーツ選手が引退すると太ってしまうケースが多いですね。中田(英)やゴン中山もそうなっちゃうんでしょうか?想像もつきません。
今日は1次リーグの最終戦、チュニジアとの試合です。午後3時30分から開始です。この日ばかりは、仕事にならない人が多そうです。もちろんi-waveは、中継は絶対に見ません!家へ帰ってから結果のみ見ます。中継を見てしまうと負けてしまう!あと、テレビの解説でごちゃごちゃ言ってますが、(最悪1点差で負けても突破できるとか…)そんなことどうでもよい!勝ってしまえばいいのだ!勝てば1位通過で、決勝トーナメントでブラジルとは当たらない。ブラジルはかなり強いので、避けたほうがいいと思う。
一歩引いた感じで落ち着いて見ていたつもりだが、結構、舞い上がっているかもしれない(i-wave本人のことです)

極度の貧金(?)病です
2002.6.7
お金がない!いきなりですが事実です。なぜか普通口座には残金が少ない。月末になると各種料金の引き落としが始まるので、あれ以上は減らせない、使えない。どうしてだろう?オークションのやりすぎかな?でもここ2、3ヶ月は平均5,000円も使ってないぞ。今月は、自動車保険料や予定外の香典料もあるので、非常にピンチ!貯金に手を出すしかない。おそらくこの状況は、ボーナスが出るまで続くでしょう。トホホ…。(でも、ボーナス出るのかな?)

今回から表現の方法をすこしづつ砕けたものにしていこうと考えてます。結構かたっくるしいので、もうすこし楽な感じで…とおもいます。ただ、やりすぎると非常に読みづらくなるので、加減がむずかしい。

最初に言っている事とも関連があるんですが、久しぶりにオークションに「出品」しようかなと思います。いろいろ不要になったものもあるので、小遣いかせぎになればと考えてます。ところで、ヤフーのオークションがだいぶせこくなって、やたらと小金を使わせるように仕組まれているようにしか思えない。一時期出品者が半減したそうな。でも、その他のオークションも大したことはないので、やはり利用せざるをえない状況です。出品されている方法を見てると、みなさんいろんな知恵をしぼって、課金を抑えようとするみたいです。ルールの隙間をくぐってと言う感じですが、そういった人の出品物には入札があまりないですね。また、本来出品者の課金料金を落札者に負担させる人もいます。当然そんな人の所には入札はしません!正直言って現在のオークションには不満です。

今回はコメントが多いな…。

つい最近Mac関連の情報HPで読んだのですが、アップルのヨーロッパの方では、初期不良などの商品を再調整してかなり安く販売しているみたいです。日本でも一時期はあったんですが、気が付けばなくなってました。その理由が解りました。なんと、日本で購入する人は、再調整品を新古品と勘違いし、当然きず等があったら、不良だといってクレームを付け返品する人が多くて、やめたそうです。これを読んで、日本特有の現象だなと思いました。実はよく似たことが、某OSメーカのゲーム機でもあったそうです。ニュースで取り上げていたかもしれませんが、不具合があって機械を回収したしないとか、そんなことがありました。これもよく聞くと、すべてのケースではないにしろ、本体に装填したゲームソフトのディスクの一部に傷が付くというものです。機能的にはなんら問題がないらしいのですが、日本のユーザーは、これを「不良品・欠陥」といって大騒ぎしたそうです。ちなみにアメリカでも同様な現象は起きているらしいですが、クレームを付ける人は、日本ほどではないようです。メーカーもさぞかしびっくりしたでしょう。海外のメーカーが日本で販売することを考えていたら、このことに細心の注意をいなくてはいけないですね。国民性の違いなんでしょうか。どうでもいいことのように思えますが…。