PCー9821Ne


 このマシンは、新婚ホヤホヤ(死語?)のT氏(彼のホームページはこちら)に無期借り出し中。
本体の画像はこちら
 
名称
PC−9821Ne
CPU i486SX(25MHz)
メモリ 10MB+α
HDD 240MB?
OS MS−DOSv6.2+Windows3.1
CD−ROM
増設
アダプタ類
LANアダプタ(メルコ)
その他
うちに来た頃 1997年秋?
備考 無期借り出し中。
ついに、Hubを購入し、常時接続となる、はずだった。
FDD不調
稼働率、極端に低下。

 新パソコン(詳細はこちら)を買ったために置き場所の不足が発生。
 抜本的な解決を図るべく、部屋の模様替えを断行。しかし、努力もむなしく、
 このマシンの置き場所だけは確保することができなかった。
 一応、こいつも我が家のLANを構成する一員なのに…。
 とりあえず、懸案事項として残しておこう。(うやむやになりそう…。)

 ま、人間一人で4台もパソコンを同時に使えるわけないか。

 (注)新パソコンを買ったために、こいつの置き場所が無くなったのではなく、
 従来より無かった。持ち運びが容易なため、下で使ったり(私の部屋は二階)
 していたので、それほど不便はなかった。

 最近、気づいたのだが、PC−9821向けののハードウェアにおいて、対応機種
 から必ずといっていいほど、うちのマシンは外れている。つまり、もう先はそれほ
 どないということなのだろうか?
 どうも、TOWNSよりお寒い状況のようだ。

 9月某日
 せっかくのマシンを眠らせるのはもったいないと、再生計画を発動。
 だが、FDDが使い物にならないために、DOSのインストール等はできない。
 そこで、現在インストールされているWin3.1の再インストールを試みることにした。
 インストールの元ネタを入手して、手始めに16ドットフォントを12ドットに変更して
 みた。640×480の画面は変わらないのだが,若干広くなったような気がする。
 こんどは、LANManagerクライアントを入手してもっとLANを活用してみたい。


MenuMenuへ戻る

e-mail このページに関するご意見・ご要望は: takahasi@tym.fitweb.or.jp