![]() |
写真館 |
![]() |
滋賀大学全景。今回のフライトは、ここの大学祭のイベントで呼ばれました。彦根城の一角にある、ロケーション抜群の学び舎です。 | ||||
井伊直継[なおつぐ]、直孝[なおたか]によって、約20年の歳月をかけて1622年(元和8)に完成し、彦根藩井伊家三十五万石の居城、彦根城。 右の写真は天守閣。 下左の写真は東(正門)から望む。 下右写真は西側(琵琶湖側)より望む。 撮影園原。 |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
彦根城の上をフライトする、肥田。 撮影園原。 |
||||
彦根城の上をフライトする、隅田さん。 | ![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
中央に見える浜が、鳥人間コンテストで有名な松原水泳場。今回はここから離陸。 | 彦根総合運動場には沢山のスポーツ施設があり、この日も上空から見ると沢山の人が汗を流していました。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
彦根城全景。とても立派なお城です。夜のライトアップされたお城は、更に素晴らしいですよ。 | 城下町が南に広がります。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
更に南に市街地が広がっています。新しい町のようですね。 | 遠くに見える、荒神山。冬に飛べるハングのフライトエリアがあり、20年位前に数回フライトしました。 | ||||
前回 写真館TOP 次回 |