ふでぞうが考えている中学校時代における現時点でのサッカーの目標を考えてみました。

  当たり前のことかもしれないけど、何事も楽しいから一所懸命するのであって、キライなものをイヤイヤしても意味がない。「好きこそ物の上手なれ」とはよく言ったもので、すべてはいかに大好きになるか」にかかっているといっても過言ではないと思う。だから、ふでぞうは中学時代に少しでもサッカーを大好きになってくれれることを一番大切にしたい。

  練習や試合などを通じてそれをいかに伝えるかが、ふでぞうの一番の仕事だと思っている。

  「好き」になる理由のひとつに他の人と比べて自分が上手にできることがあげられる。上手になるためには、やっぱり練習をするしかない。

  ボールリフティングやトラップ技術は、練習すれば必ずそれなりにうまくなる。そうするとフェイント等のいろいろな技術をもっと身につけたくなってくるはずだ。

  そのなかで自分の得意なものを見つけよう。ちなみにふでぞうは、中学時代に右足のインステップキックだけは高校生級と言われて嬉しかったな。(その当時のサッカーはそれでよかった(笑))

  初めてサッカーをするもの、小学校からずーっとしてきたものが、混在するのが中学校の部活動のサッカーである。当然経験が多いほうが最初は有利だ。

  しかし、いわゆる「ゴールデンエイジ」真っ只中の中学3年間というのは、指導している方がびっくりするくらい身体能力と技術力が伸びる。それに加えて「うまくなりたい(=試合に出たい)」気持ちは初心者の方が圧倒的に強い。

  臆することは何もないのだ。「サッカーが大好き」と「うまくなりたい」の気持ちと練習(努力)があれば、必ずうまくなれるという方程式がここには存在する。
サッカーがうまい=(サッカーが大好き+うまくなりたい)×練習