内外装工事(5/11〜)

5月11日
 PMよりミサワへ。カーテンの最終決定と勝手口のサンルームの仕様について打合せをしました。

まあ、カーテンについては、奥さんとKさんのセンスを信頼して、全面的にお任せモードでした。子供部屋は子供のリクエストでピンク色のピーターラビット柄です。みーちゃんらしいなー(笑)
問題はサンルームをどうするかでしたが、すったもんだしたわりにはKさんの原案で少し修正を加えたので再度見積もっていただくことになりました。

打合せを終了後、ちょっとNEW我が家へ立ち寄ってみて勝手口に回って、サンルームを想像してみました。そしたら何ということでしょう。台所の換気扇の排気口がもろサンルームにかかっているではありませんか。
「どうしよう」と奥さんとふでぞう。奥さんは、さっそくKさんに電話連絡をして事情を説明したところ、Nさんと協議して明日返事するとのことでした。
5月12日
 午前中早々にミサワのNさんより電話がありました。
今回のトラブルに対して、解決方法は下記3つが考えられるとのことでした。

 @台所の天井をはぐってダクトを作成してサンルームのかからない排気口の位置に変更する。
 A排気口はそのままにしてサンルームのなかにダクトを作成して対応する。
 Bサンルームの形状を変更する。

@は外壁や天井をはぐったりしなければならないので、必然的にコストが一番高くなり、かつ、天井のダクトの油溜まりの対処に
ついては後から苦労しそう。
Bについては、せっかく当初計画より1m前にでて施工したのに、その意味がなくなってしまう。

という理由からAで対応したいと考え、家内と相談するので返事は後日というとになりました。
5月18日
 午後からミサワへ。Kさんからカーテンの見積が当初予算内で収まりそうだと報告を受け、ひと安心。サンルームも5月12日のAの案で決定。あと残るは外回りです。

当初は玄関からアプローチのインターロッキングを数メートル直線的に引き、それにつなげて、カーポートに36uほどの土間コンクリートを打つ予定でした。しかし、当初から土間コンクリはなんか淋しいと思っていたことや、あとから屋根つきのカーポートにした場合、そこだけ、ほじくり返して作成するのも味気ないし。なんか他の方法がないものかと奥さまと思案した結果、土間コンクリの代わりにレンガ敷きにすればどうかという案がでてきました。

幸いにも近所で子供の同級生のお宅がレンガ敷きで、そのときの話を聞けたので、よし、これくらいはがんばって汗をかいて自分達の建てた家という実感を味わおうと思い、Kさんにその旨を伝えました。つまり、ミサワのほうで土間を打つ前の基礎作りまでお願いし、あとは自分達でやれないかということです。

それならばとKさんから、インターロキングの代わりに曲線の土間コンクリのアプローチにしたほうがレンガと対照的でおもしろいのでは、また土間の間にレンガを敷石のように配置するのも手ではないのか、と提案を受けました。

いいですねーそれってことで、さっそくその線で施工可能なのかをNさんに相談してみるとことでした。うまくいきますように。 
5月24日
 ミサワのKさんより、5月18日の線で見積が来る。内容は思ったとおりだったが、レンガ積みの価格が予想以上に高かったです。よって、アプローチの曲線の中央に花壇を置くつもりでしたがやめて、アプローチのボーダーとポイントのみにして再度見積もっていただくようお願いしました。
5月27日
 ミサワのMさんより、再度見積もりがFAXで来ました。前回より下がって当初予算+10万以内に収まってきたので、これでいいかなーと思いましたが、気になる点が1つあったので、再度確認することにしました。

 それは隣との境をどのように扱うかです。現在、家に向かって右隣は土地の所有者はいらっしゃるものの、現在家は建てておられない状態です。しかも、そのとこ境界線に土留めのようなコンクリはなく、そんなところにスキトリ・砕石・転圧処理してもレンガを置くときはしっかりとしたコンクリの基礎的なものをおかないとずれる一方だと思われます。

 そこで、その境界線手前にコンクリ(またはブロック)の壁を作って、隣にズレるのを防ごうと思うのですが、いかがでしょうかと、ミサワのMさんに提案しました。Mさんは相談してまた返事しますとのことでした。

 また、暖房機の設置問題も発生しました。
ふでぞうの家は暖房機に蓄熱式暖房機をリビングに設置することになっています。
蓄熱式暖房機
左の写真が現物です。でかいです。(笑)
蓄熱式というのは簡単に言うと、夜電気で暖房機内のレンガを暖めて、昼にじわじわとあっためる暖房機です。急激にはあったまりませんが、タイマーにより朝起きてリビングに行くとほのぼの暖かいという感じです。

 実はわけあってこの設置工事はミサワではなく知人の紹介のA電気店にお願いしました。そうしたところ、A電気店よりお電話があり、なんと接続用の家の内線が短すぎて、取り付けられないと連絡がきました。

さっそくミサワのNさんに電話をして対処していただくようお願いをしました。 

ふでぞうのお家をつくろうへ

戻る