☆8月8日☆
今年も北海道に行くぞ〜!!!!
例によりAM3:00起床。
5回目ともなればもう馴れたもんで荷物のパッキングもバッチグー(死語)
早めに家を出たのでR8で能生ICまで行きそこから高速ぶっ飛び〜。
と行きたい所だが今年はそうも行かないのだ。
出発前にバイク屋さんにOIL交換に行ったときに
タイヤがギリギリもつか持たないかって所じゃないかと言われて
不安なのでした。
無事に新潟亀田ICに到着。
ここからが何時も悩む所。
フェリー埠頭までの道がわからんのだ(^^;
それでついに謎が解決。
ICを降りるとバイパスに出ると思っていたのが勘違いで、出口から
右折で真っ直ぐ行くと新潟駅に着くことが判明(アホ)
亀田バイパスの柴竹山ICの案内看板が見えたら右折でOK!
気が付くの遅すぎっすね。
今年は迷わずに行けたのでフェリー乗り場で時間が余る余る(^^;
余裕かましてターミナルのレストランで朝食。
味は・・・・・多くは語りますまい。
それとお小遣いに余裕の無い方は、近くにあるローソンで食料を買っておくいいかも。
フェリー内で買うとめちゃめちゃ高いよ。

新潟―小樽航路は新造船のフェリーが1隻出てるのですが
なんと!
次の日でした(泣)



☆8月9日☆
AM4:30、無事に小樽港に到着で〜す。
入港前にデッキで夜景でも見ようかなと出てみると

激寒!!

レベル的に去年以上の寒さです。
バイクは一番最後の下船なので客室で毛布に包まってたのでした。
とりあえず、ターミナルで携帯の充電&仮眠。
バックからトレーナーを引きずり出して着込む。
事前の調べで寒い事は予想してたけど、ここまで寒いとは・・・
先が思いやられるぜ。
遅い朝飯を買いに入ったコンビニで天気を聞いてみる。
今回の目的地は富良野から十勝の方を通って道東に行く予定なので
富良野、日高の天気を聞いてみると何とか雨は降らないみたいとのこと。
一応予定通りに行く事に決定!
忘れ物の補充をするために札幌経由でR12→滝川→R38→富良野へ。
途中まで晴れてたのに急に霧雨。
霧雨だとバカにして走ってたらいつのまにかずぶ濡れ〜(泣)
カッパ着るのに道の駅に非難です。
R12沿いの「道の駅 ハウスヤルビ奈井江」の蕎麦屋さんは
結構美味しいっす。冷えた体に効くっす!
寒いしGパンがずぶ濡れだし、とっととキャンプ場に行こうと
タイヤの溝が無いのも忘れて飛ばす飛ばす。
富良野のコンビニで一服してるとなんと本降りになってきやがった・・・
大急ぎで目的地、上富良野の日の出公園キャンプ場へ。
鳥沼公園でも良かったんだけど次の日は美瑛を周る予定だったんで。
日の出公園ですが、有料になってました。ちょっと残念です。
雨降ってる時のキャンプってだやいの一言。
フラヌイ温泉でビール飲んで寝ました。



☆8月10日☆
明け方、まだ4時前、なんか冷たくて目を覚ますと・・・・
テントが浸水(爆)
下から水が入ってきてるじゃないか!
8年も使ってると防水スプレーも効果ないのね。
もー1泊目から泣きはいってるし!
こーなったらもう寝れたもんじゃないので起きて
余裕の一服(^^;
さてどうした物かと考えてたら座ったままうとうとしてたみたいで
明るくなってた。
人間ってどんな状況でも寝れるもんやね。
とりあえず明るくなったので撤収!
こんな雨じゃあ美瑛に行ってもいい景色は見えないだろうと予想して予定変更!
またまたコンビニで天気を聞くと太平洋側は雨は降ってないらしいとのこと。
ちゅーわけでR237で日高方面へ。
途中、富良野駅で休憩。
「さよなら北の国から」ってのやってました。
記念館にもはいろうと思いましたが500円だったので却下(^^;
一応写真だけ。

あ〜あ〜♪

R237を爆走したい所なんだけど雨だしタイヤが厳しいしで
めちゃめちゃ安全運転で走行。
R274に入り日勝峠へ。
これがまた寒いんだわ。
Gショックの温度計が正確なら11℃でした(冬じゃん!)
ドライブイン清水の牛トロ丼が有名なんで食べたかったんだけど
そんな元気もないし!
また泣き入ってます。
そんで、さらに問題なのが今日の泊まる場所。
考えた結果、糠平温泉の野営場に行くことに決定。
でしたが!
士幌のコンビニで休憩してても寒いしまだ雨降ってるしで、
温泉に泊まる事に決定!
とりあえず糠平温泉の案内所にいってみると
ここの相場は安いみたいで2食つきでも8000円くらい。
そこで大雪グランドホテルに決定!
朝食のみで6500円でした。
そんでもって部屋でシュラフなど濡れた物を広げ乾かす(^^;
やっぱ宿は良いっす。
5回目の北海道で初の宿でした。南無〜。



☆8月11日☆
この日は目覚めが最高でした。
布団で寝るのがこんなに気持ちいいとは思わなかった。
朝食はバイキング。

豪華じゃん!

って思ったけど、やるほうとしてみれば器にもったり
する手間が省けるので楽なんだろうなと冷めたこと考えながら
食べてたりして・・・・けっこうニヒルなのさ(笑)

お世話になりました〜

気分良く出発したもののやっぱ雨なんだよな〜。 温泉で天気予報みてたんでこの日は足寄から北上する予定。
そのまま足寄まで行ったんだけどなんと晴れてきたんです。
こりゃ行けるぞって事でまたまた予定変更で道東方面へ。
阿寒湖のちょい手前にあるオンネトーは綺麗な湖?で
神秘的なエメラルド色してます。

エメラルド色が伝わるでせうか?

お土産を買いに阿寒湖に立ち寄ったんだけど、手彫りのアクセサリーを
作ってた店が無くなってました。
いろいろ探してみて愛想の良いオバちゃんの店があったので
入ってみたらこちらも手彫りのお店でした。
でもさ、クォリティーが違うんだよな〜。
まあそれはそれ、店主のお父さんもいい人だったのでOK。
手彫りのしまふくろうの携帯ストラップをGET!
その帰り道に公園で食事中のライダーに出会い色々話し聞いたんだけど
その人は道東まわって来たそうですが、泣きたいほどさむかったそうです。
東京から来た人で北海道は始めてだって言うので色々教えてあげたら
温泉卵くれました。感謝感謝です(笑)
ちなみにその人も初日にテントが浸水したそうです(爆)

この日は屈斜路湖にある和琴半島キャンプ場でお泊り。
3泊目にしてやっと調理セットが活躍するときがきました。
湖面に映る夕焼けも綺麗で酒飲んでても気持ち良い!
日が暮れたら星空を眺めてコーヒータイム。
これがしたくてキャンプしてるんだよな〜と思った夜でした。

幻想的〜☆

☆8月12日☆
当初の予定がめちゃめちゃになりながらもここまで生き延びてます。
この日は美幌峠をとおり中標津の開陽台を目指したのでした。
天気が良くて気持ち良い!初めて朝から太陽が出ました。
でもめちゃめちゃ寒い!
体感温度は富山の4月の頭くらいに走ってる感じかな?
なんせ、寒い!寒過ぎ!

今年の美幌峠は良かったですよ。
前にきたときはガスがひどくて何も見えなかったんですけど
今年はバッチリ!

河の流れのよ〜に♪


快晴ですぅ

峠を下ってR334からR244へ。
そのまま開陽台に行こうかと思ったんだけど時間が早すぎるので
野付半島へ行ってみる事にしたんです。
ひたすら真っ直ぐの直線道路、なんも無い所でした(笑)
ただ海水に浸食されて立ち枯れしたトド松の林?がみれる
トドワラとか独特の雰囲気のある場所もあるので
ここは見てみる価値ありかなと。

よーわからん(^^;

さて、開陽台に目指すとなんか天気が悪いんだよな〜。
展望台に上がってみたけどイマイチ景色が悪かった。
去年も曇ってたんだよな。
ちゅうことで今年も緑ヶ丘公園キャンプ場へ。
ここでなんと大トラブル発生!
受付してキャンプサイトに行こうとバイクにまたがった瞬間!
右足のズボンの裾がステップに引っ掛り足がつけなくて
そのまま横にひっくり返る(爆)
荷物満載、ガソリンはほぼ満タン。

超激重〜!

起きないんだよな〜。
ふんばってたらアメリカンに乗った兄ちゃんがきて
手伝ってくれました。感謝!
夕方温泉に入ってると、雨雨〜♪
もう開き直り状態でした(^^;