6/19



S2000 ブランチ(仮称)ま、オフミですね。7/11に長野穂高で実施予定っ。


6/9


リアのビニールの曇りが気になったので、曇りを取ろうとした。
水をかけても全然とれない。(;_;)


洗剤でもなかなか取れない。


そこで脱脂洗浄スプレーを利用してみた。
軽くこするだけで、新品同様の透明度!。これは一度挑戦してみる価値あるかも。


でも他にもなんかいい方法があるのかも。


5/31


昨日、ベルノへ行って来まして、一ヶ月点検を受けてきました。


ミッションオイルとリアデフオイルは交換するともったいないおばけが出るほどの
良いオイルが使用されているという話だったのですが、
おもわず交換してしまいました(笑)


だって、畳とオイルは新しいのに限るってね。


結果は正解!。


走行は1000KMを超える程度なのですが、当たりが付いてきて
軽快になってきているのがよくわかります。

ノイズもバイブレーションもかなり低減され本来のS2000に
なってきたなぁ〜と思います。


リアデフオイルはかなり切りカスや汚れが多く
一ヶ月点検で交換はオススメかもしんないです。


一方ミッションオイルはリアデフオイル程汚れていないようなので
3ヶ月点検で交換でも良いカモしれないですね。


エンジンオイルはフィルター同時交換でお願いしたのですが
フィルターまで交換するともったいないかも・・・。


総勢12000円の出費でした(;_;)


おまけに貧弱なホーンを昔オートバックソにて特価1980円で購入した
ポルシェ純正(笑)ホーンに取り替えました。


素敵な音です。




実はちょっぴり高回転VTECゾーンを試してみたのですが



刺激的でした。つっても6500RPMまでだから9000RPMまでってどんなのだろ?
今から楽しみです。


5/10

いやぁ。みなさん元気にオープンってますか?

昨日は晴天。雲一つない良い天気だったので昼飯ついでに
嫁さんとドライブへ。

やっぱ気持ちイイゼッ。とクローズドで出発(;_;)
乗車店員2.5名の場合は直射日光が厳しいのでねん。

とある中華料理屋でお食事。ワシは麻婆丼とカタ焼きそば、嫁が
中華丼と唐揚げ。娘は座布団の上で睡眠。

たのしく昼食を終え、いざS2000の待つ駐車場へ。

老夫婦が目の前を歩いてS2000の隣の車方向へ歩いて行く。
ワシと嫁がS2000の方へ歩いて行くと、いきなり不自然なUターン(笑)で
別の方向へ。

隣の車の人かと思っていたらS2000ギャラリーだったのだ。
っふっふっふ。とか思いつつ店をでる。

自宅までは3km程度の国道を走るだけなのでオープンモードの許可がでたので
帰り道はオープンで。太陽がまぶしく輝く炎天下の下を走る。

念願だったオープンカーそして、ホンダのエンジン・FR。
もう嬉しくって涙でそうでした。

そうそう、助手席の0.5人は直射日光でお疲れのようでした。

今年の夏は日焼けしそうですねぇ。


話はがらりと変わりますが、洗車しました。
小雨の中走ったのでちょっと泥汚れが目立ってきたので水のみの洗車で洗いました。
今の季節はムシがフロントバンパー周辺にくっつくので、フロントバンパー周辺だけでも
ワックスかけようかな〜と悩む今日この頃。

運転席ドアをセーム革で拭いたら何故かザラッとした感触が。
ブレーキダストか、納車時からの汚れか解らないのですが、油汚れがこびりついてて
(;_;)半泣き状態。気合い入れると取れるけど、なんか面倒なので一ヶ月点検で
お願いしようかな〜と考え中。

問題のリアビニールなんですけど、既に折り目部分がキズキズですね。
ちょうど収納時に折れる所がダメっすねぇ。オープン時の埃・砂が溜まるんですよね。
リアビニールに変な期待はせずに、気にせずに乗ろうかなぁ〜。

というわけで現在総走行距離400km・・・。進まないッスね。


5/6


GWが明けてしまった。


5/5は天気が良かったのでオープン日和かぁ?と考えていたのですが
CR-Vには楽々搭載可能なベビーカーがS2000には物理的に不能という事が判明。


もともと乗車定員が2名なところに2.5人乗ろうっていうところが誤ってますが(笑)

さて、シオシオになったところで、CR-Vでのドライブへ変更(;_;)


走行距離ぜんぜん伸びないです。現在232km・・・。

巷では、1000km突破・2000km突破された方もおられるようですが、
ワシのS2000はまだまだのようです。


4/31


昨日無事納車となりました。


まだ走行68kmなのでインプレッションとまでは行きませんが、とりあえず。


前のプレリュードと比較して。

FFからFRとなりなんだか重量配分が良いのでハンドリングが軽快です。
おそらくEPS(電動パワステ)等のハイテクも利いてるのだと思われます。

ロードインフォメーションも問題なく伝わるので通常の油圧と大差ないかも。
速度が増すと、それに従って重くなるのはマル。


3000rpmをリミットとしてシフトアップすると1000〜1500rpmでノッキング気味
になるので3500rpmを意識してならしすることにしました。


6MTの6速があるのを忘れて5速で走ってます。(笑)
6MTの車って初めてなんです・・。


足はしなやか。必要最小限のショックが伝わるので良いと思います。
ま、あれた路面ではかなり凸凹を拾います。


剛性?。プレリュードより良いかも(笑)。やはり畳とボディは新しい方が良い。
サスとのマッチングも良いと思います。


純正のオーディオも以外に良い音で、高音も低音もでるので素のオーディオでも
我慢できるかも。


4/28



既に日付は4/29になりました。
納車日です。


天気は良さそうなのですが、肌寒い日になりそうとのこと。



オープンでの納車となるだろうか・・・。


4/27


あと2日で納車です。


既に心は遠足の前状態。


先日眼鏡屋行って愛用のLA eyeworksにジャストフィットの
サングラスレンズを購入。コレでめがねとグラサンが任意に切替可能になります。
これで羨望の眼差しもまぶしくない?っひっひっひ。(笑)


ワシの行っているディーラの納車順は、謎の紳士、ワシというグリッド構成
だったハズなのですが、謎の紳士のナンバーが2000希望ということでGW明けの
納車になるそうです。おまけにくじ引きナンバーは330じゃなく300になるそうです。


GW中ずっと野ざらしだとS2000がかわいそうな気がしますが。


という事はワシがディーラ納車ポールポジションかぁ?(^ー^)
と思った矢先に展示車両が売約済みとなり納車の準備に・・。

いくら早く欲しいからって展示車はねぇ・・・
アルミボンネットが閉まらなくてグイグイ押されていたし。
 #S2000のボンネットはアルミな為、40cm上方からパッと手を離して閉めるのが
  良いらしいです。
ボディをコンコンとか叩かれていたし。
シフトノブめちゃめちゃにいじられてたし。
問題なければ良いですが。


なのに値引き無しだそうで。いやはや。


ディーラ納車の一番乗りは横一直線なんですがどちらが先に納車になることやら。


4/23 日記


納車まであと6日
かなりうきうきしますね。いやぁ。


納車待ちが長い方はドキドキが連続するので良いっすね。<良くないって


本屋さんにもS2000本がずらりとならんでとても嬉しいですが、
ぶっちゃけた話、みんな同じですね。

べた褒めだし、どこかで見たことある写真も多いし。


CG誌ロードテストの信頼のおけるインプレッション記事が読みたいですね。

6月号位からロードテストは始まると思いますが。それまで待ちますか?


風の噂によると、ベストモータリングビデオ(2550円)で特集されてるとか。
内容もなかなか良いらしいのですが、こっちは田舎なので売ってないッス(;_;)

後藤さんのページの掲示板↓で変な輩発見
S2000を600万で売ってるの(笑)
こんな事してるヤツいるから世の中良くならないんだよ。きっと。
儲かればなんでもするっていうのが嫌です。

まぁ需要と供給のニーズが合えばそれで良いのかもしれないですけどね。

所でS2000の前バンパーってどう思いますか?一体感出すためにあえて
SSM風を捨てシビック風にしたらしいのですが、アフターパーツで
SSM風バンパーが発売されると買ってしまうかも(笑)

純正塗装済みで5,6万程度だろうから8万迄で精度の良いバンパーって
出ないかなぁ。>

100歩譲って、左右のダミーダクト蓋なんか1万程度で出ればそれでも
良いかなぁ。

いざとなったら自分で作るか?(笑)

後はリアのトレノランプのカバーを外し黒い部分をボディ同色塗装に挑戦すれば
オリジナルS2000の出来上がりですな。

今はお金も暇もないから実現できないけどいずれは・・・ね。
#町中でごろごろ見かけるようになったら考えよう。



1999/04/19


コンポについて。

今乗っているプレリュードのオーディオ関係一式を移設予定です。
フロントスピーカとツイータとコンポの移植となるのですが


まぁご存じの通りS2000は2スピーカなので、
こだわりの装備だったDSPは移植しても無駄なのでDSPは保管予定です。


残りはチェンジャーとコンポの移設ですが、ホンダ1DINアダプタを用いれば
コンポの接続はなんとかなりそうですが、CDチェンジャーのほうは
ど〜もトランクに設置するしかなさそうです。


トランクに設置するのはホイールベース内に重量物をのせるという
S2000の設計思想に反するような気がする。
申し訳ないがそこにしかできないのだ。







1999/04/15



今日はベルノで内見会。仕事もそこそこで遊びに行ってきました。


まあ当然ですが輸送用の白い保護シートが取り払ってあって
マッチョボディを堪能してきました。


もうすぐ、乗り回せる。(乗り回される?)と思うと


よだれ出まくり・・:D~~~~~~



っと。まぁそんな感じでした。


お土産に、予約者向けのプレゼントということでシチズン製のCoolな時計を頂きました。

なんかそこそこに作りもよく。お子さま度数200%なワシはS2000ロゴの入った時計を見て

一人ニヤけているのでありました。




本カタログなんですが・・・。
プロトの空の背景の方が力入っていたような。なんかがんばって作った感じはするのですが、
なんだか空振りしているような、そんな感じのカタログでした。


まぁ、そういう不器用なホンダって好きです。(笑)



実は希望ナンバーにしてしまいました。
なんか、時代の流れに流されてしまっている感じですが、

S2000で、「20・00」ではベタなので別なのを考えました。

運良くGetできることを願いつつ・・・。







1999/04/11-2



今日もベルノへ行って来ました。なんつっても正式契約な日なのだ。


契約を終えた午後4時頃。なんと実車がベルノへ輸送されたのだ(^ー^)

一足お先に白髪の紳士が先に見ているのがちょっと悔しいが、
ぺろーりと一週、車の周りを回ってみた。


色々な写真が出回っていたS2000とはまったく違う印象。
「シャープだ。」
プラナリア君のような寸胴な印象は無縁。


素敵なオープンスポーツとしてオーラを放っていた。
ホイールはBBS、色はシルバー。
偶然にも注文した仕様と同一だった。


シルバーが暗い色という印象があったが直射日光に反射する
水性シルバーの輝きといったらもう。うっとり。

太陽光の下で楽しめて、夜の佇まいで楽しめる。そんな感じでした。

まだ、白い輸送用シートをボディの7割を覆ったままだったので
すべてを見たというわけではないがボディシルエットは合格>100点

フロントフェンダーのエラ具合も合格。ライト周りの処理も完璧。
いやぁ〜予約した甲斐あったってもんですねぇ。(^ー^)

だが、中は窓ガラス越しに眺めるだけ。シフトノブがアルミだと思われるモノなのに
ちょっとカッコイイッスね。チタンでなくても良いッスね。>言い聞かせてる(笑)

発表&納車が待ち遠しい。

あ、ちなみに納車予定は4/29!
ゴールデンウィークは・・・ニヤリ。






1999/04/11


実は・・・・。納車予定が4月末になるとのこと(^ー^)パヤ


早速プレリュードの下取り見積もりを依頼。
XX万円。ニヤリ。


これでゴールデンウィークはオープンライフ開始!となりますね。


今後はこのページでオープン+FRの素人のレポートとしてこのページを
育てていきたいと思いますのでよろしくお願いします。





1999/03/29



な〜んか書くこともないので先日のCR-Vのリコール対応行って来たことでも。


ベルノ行って、10分の作業で対応終了。リアガラスにリコールNo.555対応の
ステッカーが張り付けてあるのが証。

なんかインプレッサWRXのラリー仕様みたいな番号なのが笑わせてくれます。





1999/03/26


最終仕様決定を先日ベルノで決めてきた。
シルバー+BBSだ。
アクセス品は無し。ディフレクターは値引き代わりに付けて欲しいって
お願い中。
ま、そんなわけで3/26発売の各誌にはブルーのS2000が
出ているのでチェックされたし。


1999/03/18



ベルノに行った。

担当氏が休みだった。3/20までにオーダを入れるということだったので
やってきたのに空振りだ。

他の担当氏だと、値引きだとか用品割引とか思いっきり話できないので撤退。
3/20にもう一度訪問することにする。

結局収穫なし。



山中さんのページのSCN掲示板に山中さんのS2000インプレを見る。

「シフトノブはかなり位置が高い・・・」

その場で運転シミュレーションをやってみる。

胸の高さのシフトノブって未体験だ。楽しみ。ウケケ。





1999/03/07


今日はベルノの担当氏から連絡があり、3/20迄にメーカオプションを
決定しなければならないとの旨の連絡があったのでちょっと顔を出してみる。

必要なのは、車体色とメーカオプションの仕様。


色は6色で既に決定しているので、その中からシルバーとブルーをとりあえず
候補とした。とりあえずシルバー8割、青2割って所か?

後は、メーカオプションはBBSアルミ、皮シート、DVD-NAVIの選択だけども
やはりSSMの血統を継ぐ6本のBBSアルミでしょうやっぱり。
一本当たり純正アルミよりも2Kg軽量の鍛造とくれば、バネ下軽々で、
ハンドリングバッチリでしょう。ですが装着すると20万の上昇(;_;)
一本5万ですか?て感じになるのだが、よく考えてみると純正下取り後の20万
アップなわけだから、BBS一本当たりの正味金額は・・・12万だそうですはい。

じゃあ、純正は7万ってこと?>そいうわけです。

それを4本も装着するのだからこれは金を身につけているようなモノ
なんかセキュリティを考えねば。


現在の愛車プレリュードを手放す訳なのだが、簡単に見積もりをもらった。
平成7年式でSiVTEC バージョンR特別仕様車。

基本で75万+色加点で7万(!)と、プレリュード@白は一番の人気色のようですね。
やった。というわけで結構良い感じであった。

辛いのは値引きはZero。用品割引もZero。Zeroばっかりです、はい。
ココは非常にきつい。後は下取り価格で艶がつくのか?




1999/03/02



とりあえず、あらたに気家族会議でS2000購入が可決された。

色はシルバー。シートはノーマル。
BBSは欲しいぞっていうのが目標。

ま、ディフューザーは暫くしてからかな?

これでローンレンジャー決定(;_;)

予算との勝負が続く・・・。

だが、青色が気になるのよねぇ〜。


今のところ納車予定は6月頃ッス。
1999/02/25
ついに価格帯が明らかに。

339万程度の価格だそうだ。高いけど
そのくらいの価格帯の方がユーザ的に良いカモね。
雑誌でマイチェン後のRX-7についてのインプレッションにおいて
今時のスポーツカーの代表格なGT-RやS2000とボディ剛性で劣っていのは・・・。
ということは屋根の付いたRX-7よりも剛性のあるボディなんですか?
メーカ資料によるとインテグラと同程度の剛性とか言ってたのに
なんか隔たり有るような気がします。
果たしてどちらなのか?真実はいかに。

あと某MR-スッパイダーが自動車各誌に登場してますね。
100万円台からのミッドシップオープンでちょっと気になるが、
どうせコストダウンの固まりなんだろうなぁ。

1999/02/21
S2000を手に入れるべくこっそりとページを作成。

現在のS2000状況。
オプション品をどのように購入するか思案中。
タイヤ1本当たり2Kg軽量化(ノーマルアルミ比)された16インチBBSはかなり欲しいです。
でも予想価格が28万!!。車両価格が200万円台じゃないと変えないよぉ。

とりあえず装着したいのが風巻き込み防止のリフレクターかなぁ。

ま、時間はある。

正式なカタログ類は2/末。気になる人は要チェックやで。
オプションカタログも出来上がるとか。

でも価格は謎に包まれたまま。

噂だと某T○Y○TAのS18だかなんだかしらないヘボミッドシップの登場で価格調整に
影響が出ているとか。まあ安く設定されるのは大歓迎。

でもシルビアのようにヤンキー車になるような値段設定は辞めて欲しい。
そんなバカのせいで保険料が高くなるのは勘弁。


Back to Open air form S main.